無駄な日々はない。遠回りすることを楽しもう。
【2023年11月13日】
≪BIRD CLUB会員様を対象としたWINTER FILM TOURを札幌と東京にて開催≫
業界の常識を再定義した技術革新と製品によって、アウトドアプロダクトの進化をリードしてきたアークテリクス。この秋、過去最大規模のグローバルブランドキャンペーン「NO WASTED DAYS™」をローンチします。アウトドアフィールドにおける経験や、時には挑戦を通じて、自らの人生をより良きものにしていこうとする人々の姿を、ドキュメントしアーカイブしていくキャンペーンとなります。
また、このキャンペーンのスタートに合わせて「NO WASTED DAYS™」WINTER FILM TOUR(ウィンターフィルムツアー)がスタートしています。10月のニューヨークを皮切りに、全世界21都市を回るこのフィルムツアーは、日本では「2023年12月2日(土):札幌」、「2023年12月7日(木):東京」にて開催。上映会のご参加には、バードクラブ会員へのご登録が必要となります。
Arc’teryx | Welcome to No Wasted Days – YouTube
≪NO WASTED DAYS™≫
アークテリクスの製品が誕生するまでのプロセスには、多くの人がかかわっており、その一人一人が様々な考えや価値観と物語を持っています。共に時間を過ごす中で驚くことや、多くのインスピレーションを与えられ製品に生かされることや、挑戦する勇気をもらうことも。
私たちが日々迫られている、与えられたものを取るか、より良いものを創造するか、という選択。平坦な道を選ぶか、険しい道を選ぶか。日常に従うのか、それとも生きていることを実感したいのか。
「無駄な日々などはなく、遠回りすることを楽しめばよい。」アークテリクスからのメッセージです。

≪上映作品≫※一部紹介
「LEXICON」
スキーという”普遍的な言葉”が人と人をつなぐきっかけになることを描く、感動的な短編映画。トム・ペイファー、エドガー・シャイラス、モード・ベッセ、スティニウス・スコイスキフトらは日本を訪れ、言葉がまったく必要ない瞬間ほど、深いコミュニケーションが生まれることがあると思い知らされます。
「INNER PEACE」
帯広・十勝平野を舞台に半農半スキーの兼業農家「まんまる農園」を営み、二男一女の父である石橋仁。春から秋は農業を営み、冬はテレマークスキーで雪山を放浪するなかで、スキーとの関わりやその存在が変わっていきます。好きな場所で暮らし、好きなことを続けながら生きていくことを問いかけるストーリーです。
■フィルムショーケースの詳細
No wasted days film tour23 – アークテリクス公式オンラインストア
※当日は「LEXICON」「INNER PEACE」を含む、5作品の上映を予定しております。

≪WINTER FILM TOUR≫
フィルムツアーは、アークテリクスのキャンペーン「NO WASTED DAYS™」の一環として開催されるもので、常識にとらわれない旅の価値と、遠回りをしてもよりよく生きようとする人生を応援するメッセージです。上映は、日本が舞台になった2作品を含む5作品を予定しています。また、上映当日は日本が舞台となった2作品の登場人物によるトークショーを開催いたします。
トークショー登壇

≪WINTER FILM TOUR概要≫
・費用‐入場の際に、おひとり様500円の募金をお願いしております。
※この皆さまからいただいた募金は、全額以下の団体に寄付いたします。雪崩事故防止研究会 (外部リンク)
・お申込対象‐BIRD CLUBへの会員登録済のお客様
・お申込人数‐BIRD CLUB会員様ご本人と同伴者様1名まで
・お申込期限‐11月19日(日)※先着順

札幌:北海道会場
開催日時|2023年12月2日(土)
18:00‐開場
18:30‐開演(上映およびトークショー)
20:40‐閉演
会場|ユナイテッド・シネマ札幌
〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東4丁目1-1
サッポロファクトリー1条館内
トークショー登壇
中西太洋 Taiyo Nakanishi
嶋貫泰至 Yasuyuki Shimanuki
開催と応募の詳細はこちら
https://arcteryx.jp/pages/no-wasted-days-film-tour23-sapporo

六本木:東京会場
開催日時|2023年12月7日(木)
18:00‐開場
18:30‐開演(上映およびトークショー)
20:40‐閉演
会場|TOHOシネマズ六本木ヒルズ
〒106-6108 東京都港区六本木6-10-2
六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内
トークショー登壇
石橋 仁 Jin Ishibashi
中西太洋 Taiyo Nakanishi
開催と応募の詳細はこちら
https://arcteryx.jp/pages/no-wasted-days-film-tour23-tokyo

アークテリクスは1989 年にカナダ西部ブリティシュコロンビア州・バンクーバーで誕生した。太平洋沿岸部に広がる『コーストマウンテン』と呼ばれる急峻な山岳地帯まで、車で約1時間。日常の中にアウトドア アクティビティが自然に溶け込んだこの街で、クライミングギアを製造販売するガレージブランド『ロックソリッド』としてスタート。1991 年には、熱成型3Dフォームを活かした「Vapor Harness」を発売するとともに、生物の進化の歴史で最初に空を舞った鳥とされる『始祖鳥』をモチーフに、社名をARC’TERYX(アークテリクス)に変更した。製品は常に「デザイン フロム スクラッチ」から創り出すという哲学に基づき、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドアプロダクトの進化をリードし続けている。
【 読者の方からのお問合せ先 】
アークテリクス カスタマーサポートセンター/アメア スポーツ ジャパン
https://arcteryx.jp/
【報道関係の方からのお問合せ先】
株式会社 凛 担当:野村,笠原03-3407-3488 /press@lihn.net